2024 セ・リーグ公式戦 成績

2024年シーズンのセ・リーグ公式戦 順位、勝敗、達成記録です。

 

 順位表

<セ・リーグ>

チーム 試合数 勝率 ゲーム差
巨人 143 0 77 59 7 .566 優勝
阪神 143 0 74 63 6 .540 3.5
DeNA 143 0 71 69 3 .507 8
広島 143 0 68 70 5 .493 10
ヤクルト 143 0 62 77 4 .446 16.5
中日 143 0 60 75 8 .444 16.5

※ 全試合日程後の成績です。

※ ゲーム差は首位との差です。

※巨人:9/18 優勝マジック9点灯、9/28 優勝

 

 チーム別 勝敗表

チーム リーグ戦 交流戦 チーム
G T DB C S D H F M E B L
巨人:G ***
12-12
(1)

16-18
(1)

13-9
(3)
13-12
15-9
(1)
2-1
2-0
(1)
2-1 0-3 0-3 2-1 G:巨人
阪神:T
12-12
(1)
***
13-11
(1)

12-12
(1)
15-10
15-7
(3)
1-2 1-2 1-2 0-3 1-2 3-0 T:阪神
DeNA:DB
8-16
(1)

11-13
(1)
*** 11-14 15-10
15-9
(1)
1-2 2-1 3-0 1-2 1-2 3-0 DB:DeNA
広島:C
9-13
(3)

12-12
(1)
14-11 *** 15-10
8-16
(1)
0-3 2-1 2-1 2-1 2-1 2-1 C:広島
ヤクルト:S 12-13 10-15 10-15 10-15 ***
11-12
(2)
1-2 2-1
0-1
(2)
1-2 2-1 3-0 S:ヤクルト
中日:D
9-15
(1)

7-15
(3)

9-15
(1)

16-8
(1)

12-11
(2)
*** 1-2 1-2 1-2 1-2 2-1 1-2 D:中日

※ 勝-敗(引き分け)

 

 達成記録

<個人記録>

-投手-

日付 選手 達成記録
3/30 涌井 秀章選手 (中日) 2000奪三振
5/3 石山 泰稚選手 (ヤクルト) 500試合登板
5/8 大瀬良 大地選手 (広島) 1000奪三振
5/11 菅野 智之選手 (巨人) 1500奪三振
5/26 栗林 良吏選手 (広島) 100セーブ
6/14 涌井 秀章選手 (中日) 500試合登板
6/21 西 勇輝選手 (阪神) 2000投球回
7/12 R.マルティネス選手(中日) 150セーブ
9/21 岩崎 優選手(阪神) 500試合登板

-野手-

日付 選手 達成記録
4/10 高橋 周平選手 (中日) 1000試合出場
4/10 後藤 駿太選手 (中日) 1000試合出場
5/15 村上 宗隆選手 (ヤクルト) 200本塁打/最年少200号本塁打
5/19 大和選手 (DeNA) 1500試合出場
5/22 坂本 勇人選手 (巨人) 450二塁打
5/28 山田 哲人選手 (ヤクルト) 1500安打
6/1 丸 佳浩選手 (巨人) 1000得点
6/4 山田 哲人選手 (ヤクルト) 300二塁打
6/9 筒香 嘉智選手 (DeNA) 1000安打
6/18 梅野 隆太郎選手 (阪神) 1000試合出場
6/21 筒香 嘉智選手 (DeNA) 1000試合出場
6/25 長野 久義選手 (巨人) 1500安打
7/7 丸 佳浩選手(巨人) 3000塁打
7/27 大和選手(DeNA) 200犠打
8/8 山田 哲人選手(ヤクルト) 1500試合出場
8/14 菊池 涼介選手(広島) 300二塁打
8/21 堂林 翔太選手(広島) 1000試合出場
8/29 菊池 涼介選手(広島) 350犠打
9/3 秋山 翔吾選手(広島) 1000三振
9/21 宮﨑 敏郎選手(DeNA) 150本塁打
9/25 岡本 和真選手(巨人) 1000試合出場
9/27 岡本 和真選手(巨人) 1000安打
9/29 秋山 翔吾選手(広島) 1500試合出場

<チーム記録>

日付 チーム 達成記録
4/29 東京ヤクルトスワローズ チーム通算4500勝
6/8 横浜DeNAベイスターズ チーム通算1万試合
6/9 東京ヤクルトスワローズ チーム通算1万試合
6/11 読売ジャイアンツ チーム通算1万1000本塁打
6/13 広島東洋カープ チーム通算1万試合
9/16 広島東洋カープ 5000敗

 

◆シーズン記録

- 打撃 -

<個人>

・23年連続安打

日付 選手 メモ
8/4 石川 雅規選手(ヤクルト) 2002年~2024年 自身の22年連続を更新
プロ1年目からの23年連続は、投手としてプロ野球最長新記録

・10代の満塁本塁打

日付 選手 メモ
8/14 浅野 翔吾選手(巨人) 19歳8か月
2019/7/3ヤクルト:村上宗隆選手以来プロ野球16人目18本目 セでは6人目7本目

・新人の満塁本塁打

日付 選手 メモ
4/26 度会 隆輝選手 (DeNA) 2023年ヤクルト:北村恵吾選手以来プロ野球61人目62本目 セでは22人目23本目

・初回4番打者の満塁本塁打

日付 選手 メモ
6/9 牧 秀悟選手 (DeNA) 2023/8/4ロッテ:ポランコ選手以来 セでは2023/7/5巨人:岡本和真選手以来13人目15度目

・サヨナラ本塁打による1-0試合

日付 選手 メモ
7/13 石原 貴規選手(広島) 2022/5/18ロッテ:マーティン選手以来プロ野球69度目 セでは2022/4/20DeNA:ソト選手以来43度目

・初回先頭打者本塁打(表)による1-0試合

日付 選手 メモ
6/2 森下 翔太選手 (阪神) 2020/9/13西武:外崎修汰選手以来プロ野球8度目 セでは2014/6/11ヤクルト:山田哲人選手以来4度目

・新人の開幕戦本塁打

日付 選手 メモ
3/29 度会 隆輝選手 (DeNA) 2014年ヤクルト:西浦直亨選手以来プロ野球14人目 セでは6人目

・新人の開幕戦から2試合連続本塁打

日付 選手 メモ
3/29~30 度会 隆輝選手 (DeNA) 1981年西武:石毛宏典選手以来プロ野球3人目 セでは初

・3球団で開幕戦本塁打

日付 選手 メモ
3/29 中田 翔選手 (中日) プロ野球2人目
2019年:日本ハム、2023年:巨人で記録

 

<チーム>

・4試合連続完封負け

日付 チーム メモ
4/5~9 広島東洋カープ セリーグタイ記録
2012/4/4~4/7DeNA以来10度目 球団では2011/5/28~6/1以来4度目

・開幕から2試合連続無得点

日付 チーム メモ
3/29~30 阪神タイガース セリーグタイ記録3度目

・開幕から25イニング連続無得点

日付 チーム メモ
3/29~31 阪神タイガース セリーグ新記録
従来の記録は1988年阪神 2023年広島の18

・イニング12安打

日付 チーム メモ
6/4 読売ジャイアンツ 1969/5/27阪神以来セリーグタイ記録2度目

・イニング9者連続安打

日付 チーム メモ
6/4 読売ジャイアンツ 2009/6/14ヤクルト以来 セリーグタイ記録6度目

 

- 投手 -

<個人>

・ノーヒットノーラン

日付 選手 メモ
5/24 戸郷 翔征選手 (巨人) プロ野球89人目101度目 セでは42人目45度目
6/7 大瀬良 大地選手 (広島) プロ野球90人目102度目 セでは43人目46度目

・23年連続勝利

日付 選手 メモ
6/2 石川 雅規選手 (ヤクルト) 2002年~2024年 プロ野球タイ記録4人目
新人から23年連続は新記録 従来の記録は1956年~1977年まで22年連続の米田哲也選手

・新人の初登板完封勝利

日付 選手 メモ
5/15 松本 健吾選手 (ヤクルト) 2008年ソフトバンク:大場翔太選手以来プロ野球23人目 セでは大洋:野村弘選手以来7人目

・1球敗北

日付 選手 メモ
8/18 平内 龍太選手(巨人) 2014/4/4DeNA:菊地和正選手以来プロ野球27人目28度目 セでは13人目13度目

・10試合連続ホールド(新人)

日付 選手 メモ
3/29~4/25 西舘 勇陽選手 (巨人) プロ野球新人タイ記録
開幕からはプロ野球新人新記録

・10試合連続ホールドポイント(新人)

日付 選手 メモ
3/29~4/25 西舘 勇陽選手 (巨人) プロ野球新人タイ記録
開幕からはプロ野球新人新記録

・3者連続3球奪三振

日付 選手 メモ
6/1 森浦 大輔選手 (広島) 2023/6/6ソフトバンク:モイネロ選手以来プロ野球19人目21度目 セでは2014/9/10中日:武藤祐太選手以来12人目12度目
7/2 森下 暢仁選手(広島) 2024/6/1広島:森浦大輔選手以来プロ野球20人目22度目 セでは13人目13度目

・イニング3暴投

日付 選手 メモ
6/14 清水 達也選手 (中日) 2018/5/19オリックス:山岡泰輔選手以来プロ野球タイ記録17人目17度目 セリーグタイ記録6人目6度目

 

<チーム>

開幕から2試合連続無失点

日付 選手 メモ
3/29~30 読売ジャイアンツ プロ野球タイ記録13度目 セでは4度目

開幕から25イニング連続無失点

日付 選手 メモ
3/29~31 読売ジャイアンツ プロ野球タイ記録3度目 セでは新記録
従来の記録は1953年巨人の20

ゲーム4暴投

日付 選手 メモ
6/14 中日ドラゴンズ 2019/9/19阪神以来 セリーグタイ記録13度目

 

- 守備 -

<個人>

・捕手1897守備機会無失策(連続シーズン)

日付 選手 メモ
2021/5/19~2024/3/29 中村 悠平選手 (ヤクルト) プロ野球新記録
従来の記録は2010~2011年巨人:阿部慎之助選手の1709

 

<チーム>

・シーズン最少捕逸0

日付 選手 メモ
2024 阪神タイガース セリーグ新記録
従来の記録は1979年広島の1捕逸

 

- 全般 -

・月間20敗

日付 チーム メモ
2024/9 広島東洋カープ 5勝20敗
2019年8月日本ハム以来 セリーグでは2019年5月ヤクルト以来
セリーグタイ記録7度目

 

・監督通算700勝

日付 チーム メモ
6/27 岡田 彰布監督 (阪神) 1355試合700勝606敗49分 勝率.536
プロ野球20人目

 

 

 試合結果 リンク

 

 

出典元
NPB公式サイト セ・パ公式戦
http://npb.jp/games/2024/
NPB公式サイト 達成記録
https://npb.jp/history/